タイプ |
使用ピックアップ |
特徴 |
アース |
価格 (定価) |
お薦め度 |
TYPE-A |
ディマジオ |
・低音で太く歪みがかった音が特徴 ・パワーがあるのでパンク系のサウンドにも十分通用する |
必要 |
\43,000 |
☆ |
TYPE-B |
ダンカンSPB-2 |
・
プレシジョンベース
をモデルとし、 丸みがかった柔らかい音が特徴 ・グレッチ系のギターと相性良し |
必要 |
\46,000 |
|
TYPE-C |
ダンカンSPB-1 |
・エレベ初期のピックアップのレプリカ ・高音は強いがパワーが弱いのが弱点 |
必要 |
\46,000 |
|
TYPE-D |
EMG |
・電池を使ってノイズを抑えるタイプでエレキベースに近い音が出る ・パワーもあり弦とのバランスも良く ロック〜ポップスまで何にでも合う オールラウンド・ピックアップ |
不要 |
\55,000 |
☆☆ |
名称 |
取り付けイメージ |
特徴 |
価格 (定価) |
お薦め度 |
SHADOW |
![]() |
・過剰な高域やアタック感を押えた生の音に近い音色が魅力 ・楽器本体と駒の間に挟むだけで楽器への加工不要。 |
\36,000 |
☆ |
フィッシュマン |
![]() |
・硬い音がするのが特徴 ・駒の先にクリップで挟んで使用 |
\30,000 |
|
リアリスト |
![]() |
・とにかくウッドベースの生音=命の方にお勧めで、JAZZ、Classic 向け。
|
\36,000 |
※ピエゾピックアップは取り付ける位置によって音が変わり、弦に近い程硬い音が、ボディに近い程柔らかい音がします。